2012年3月21日水曜日

目薬ロートリセ ローズの香り

目薬ロートリセ ローズの香り

ロートリセを使っているんですが、ローズの香りって書いてあります。



目からローズの香りって・・・



これは香りの成分が入っているのでしょうか?

体に害はありませんか?



あと、試験近いんで目をさます用に使っても問題ありませんか?

質問多いですがお願いします。



一応成分載せときます。

塩酸テトラヒドロゾリン 0.04% 硫酸亜鉛 0.1% ビタミンB12 0.006% マレイン酸クロルフェニラミン 0.01% ビタミンB6 0.05% L-アスパラギン酸カリウム 1%(添加物として、ホウ酸、ホウ砂、l-メントール、d-カンフル、ベルガモット油、ゲラニオール、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、クロロブタノール、塩化ベンザルコニウム、ポリソルベート80、pH調節剤を含有)







ヴィタミン B12 が成分に入っていますが このヴィタミンは 水に溶けるとピンクに色が出ます。

女性好みに ロートリセ ローズ と可愛い名前をつけたのだと思います。

http://www.vie-magique.com/pd_vitacreme_top.php

http://www.house-wf.co.jp/jiten/blog/2006/10/b12.html#more



匂いは ローズ(薔薇)とは無関係だと思います。

眼覚めには カンフルが効果が出ると思います。

試験 頑張ってください・・・

薬剤師

0 件のコメント:

コメントを投稿