2012年3月20日火曜日

胃が悪いと舌を噛むというのは何故ですか?

胃が悪いと舌を噛むというのは何故ですか?







ビタミンB12が原因かと。B12は神経的な疲れに効き、栄養ドリンクなどに含まれています。B12が欠乏すると神経の軽度な障害が出ることにより筋が思うように動かないことから舌を噛むのではないでしょうか。B12の吸収は胃が大きく関与しており、胃癌などで胃を切除したあとは大抵はB12の欠乏になります。B12欠乏の特徴として悪性貧血があります。悪性とついていますが、薬ですぐ治ります(昔は原因が分からず怖い病気だと思われていたため悪性)。悪性貧血の特徴はハンター舌炎。

ちなみに私は徹夜するたび噛みます泣。








胃が悪くなると、舌も炎症を起こすので(舌炎と呼ぶ覚えがあります)、それが気になって噛んでしまうこともあるのではないかと思います。

舌がヒリヒリしたり、痛かったり、食べ物が沁みたり…そういう症状があれば、舌炎だと思ってね、と医師から言われたこと、あります。

0 件のコメント:

コメントを投稿